蓑山(2022年5月4日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2022年)


写真 解説

今日も早起き(3:10)して埼玉県秩父市(と皆野町)の蓑山(みのやま)に登りました。北側の関東ふれあいの道から登って南側に下るルートを取りました。
2週間ちょっと前に宝登山に登った時に利用した長瀞駅に到着です(8:14)。朝食を摂って5時間ぐらい経過しておなかがすいたので早速パンをいただきました。 YAMAPを開始しようとしたら地図がダウンロードされていないというミスもありました。駅前でパンを食べながらダウロードしました。電波の入るところで気づいてよかった。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

まず長瀞の石畳を観光します。蓑山に登って下るだけならすぐに終わっちゃいそうでしたので...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

このゴツゴツ感が良いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

対岸はちょっと崩壊していました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

これはかめ穴でしょうか。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

石畳を十分楽しみましたので蓑山に向けて歩きます。途中、秩父鉄道の鉄橋の下をくぐりました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

蓑山が見えてきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

ここを右に入ったところが登山口です(8:49)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

登山口からしばらくの区間はぬかるんでいて歩きにくいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F2.8 1/80s

[GPS]

いったん車道に出ます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/80s

[GPS]

すぐにまた登山道に戻ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/80s

[GPS]

東側に眺望が開けた場所がありました。登谷山と愛宕山でしょうか。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

山頂が近づくと長い階段がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

展望台がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/80s

[GPS]

展望台からの眺望です。右側に見える台形の山は両神山でしょうか。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

[GPS]

山頂に向けて緑とツツジの道を進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

ツツジがとてもきれいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

眺めも良いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

[GPS]

山頂にある展望台に到着(9:36)。360度展望が広がります。ちなみに正面にある両脇をツツジに挟まれた道が、これから下山に使用する道です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/250s

[GPS]

遠方の山々までよく見えます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/250s

[GPS]

展望台の全景はこんな感じです。中央に武甲山が見えています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F14.0 1/250s

[GPS]

武甲山をクローズアップ撮影。

Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F14.0 1/250s

[GPS]

山頂のポールのところにも行ってみました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s

[GPS]

十分楽しみましたので下山を開始します(9:42)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

こういう芝生に囲まれた登山道は子供のころの探検ごっこを思い出して懐かしい気持ちになります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s

[GPS]

あっという間に下山完了(9:58)。ちなみにここの地名も下山です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/80s

[GPS]

次は和銅遺跡のほうに進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

和銅遺跡到着(10:06)。ここでは和同開珎の製造に必要な銅が採掘されていました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/40s

[GPS]

脇にある山に登るための登山道がありました。行ってみます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F2.8 1/80s

[GPS]

最初だけはごく普通の遊歩道といった感じです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F3.2 1/80s

[GPS]

途中で遊歩道(左)と山頂への登山道(右上)に分かれます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F2.8 1/80s

[GPS]

左の遊歩道に進んでもすぐに行き止まりになります。この先には記念石碑があるようです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F2.8 1/80s

[GPS]

右上の山頂への登山道に進みます。急斜面をちょっとした九十九折で進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F3.2 1/80s

[GPS]

すぐに尾根に出ました。左(東)の和銅山に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/80s

[GPS]

ピークの近くには、壊れた祠がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/80s

[GPS]

こちらが和銅山(270m)山頂です(10:12)。次に西側にある祝山に向かいます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

こちらが祝山(260m)山頂です(10:15)。行けるとこまでさらに進んでみました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

行き止まりは眺めの良い場所でした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

ここから先は崖になっていて先に進めません。戻ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

国土地理院の地図ではここから南に下る道が記載されているのですが、見当たりませんでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F3.2 1/80s

[GPS]

もと来た遺跡のほう(北側)に下ります。ちょっと危険なので滑落しないよう注意して下ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F3.2 1/80s

[GPS]

遺跡から街への道は舗装されていて歩きやすいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F2.8 1/80s

[GPS]

振り返って撮影。中央やや上にちょっと見えている崖がさっきの祝山付近の崖でしょうか。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

和銅黒谷驛到着(10:31)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

ホームにもモニュメントがあります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s

貨物列車がやってきました。この後の西武秩父駅方面の列車は20分ほど遅れていたので西武秩父発11:24の特急には間に合いませんでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

せっかくなので西武秩父駅で草鞋カツ弁当(1,000円)を買いました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F14.0 1/800s

おいしかったです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

YAMAP のデータです。登山というよりちょっとしたピクニックという感じでした。