横川(2015年8月12日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2015年)


【経路(予定)】

[東京]-(快速アーバン)-[高崎]-(各駅停車)-[横川]-(各駅停車)-[高崎] -(各駅停車)-[東京]

【経路(実績)】

[東京]-(各駅停車)-[品川]-(快速アーバン)-[高崎]-(各駅停車)-[横川]-(各駅停車)-[高崎] -(各駅停車)-[東京]


写真 解説

青春18きっぷの4日目。横川に行ってきました。
8:26東京発の快速列車で移動する予定でしたが、ちょっと早めに東京駅に着いたので、意味もなく品川駅から乗車してみました。
前側5両は途中の籠原駅どまりなのを忘れて、一番前の車両に乗車してしまいました。熊谷駅あたりで乗り換えねば。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/250s

高崎駅で信越本線の各駅停車に乗り換えます。ロングシート2両編成でした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/250s

車内はすでに酒臭いにおいが充満していました。3日前のいすみ鉄道を思い出します。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s

安中駅付近の丘には工場のような建築物がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

1時間に1本程度しかないローカル線にしては高規格ですが、かつての幹線としての面影はほとんどありません。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/250s

変な形の山がありました。18年前にもこの景色を見ているはずなのですが、まったく記憶にございません。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/250s

横川駅到着。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/250s

早速横川駅隣にある駅弁売り場で、峠の釜めし(1,000円)を購入しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/250s

中身はこんな感じです。18年前もこうだったっけ? まったく記憶にございません。
天井が赤いビニールシートの屋根なので、全体的に赤みがかって写っています。
箸は 割り箸 ではなく、ちゃんとした丸い箸でした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/250s

小さなたたずまいの駅舎です。18年前もこうだったっけ?って18年前は途中下車していませんでした(^^;。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

駅から遊歩道アプトの道に向かって歩き始めました。振り返って駅方向を撮影。この線路はずっとつながっていそうですが、現役?。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

鉄道文化むら 内(目の前の柵の向こう側)には、ヨ が留置してありました。EF63の運転練習で使うのかな?。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

鉄道文化むら の中にはいろいろな古い車両が展示してあります。かつて乗った特急あさまの車両がこんなんなっているととても寂しいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s

EF63 の運転訓練中です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

かつての信越本線の上り線(下り坂)のほうが遊歩道で、下り線(上り坂)のほうがトロッコ列車用の線路です。
意外にも架線が張られたまま残されていました。もちろん通電はしていないと思いますが。
できればトロッコ列車を利用したかったのですが、JRとの乗り継ぎ時刻が全く考慮されていない(あるいはほかの施設利用を促進するためわざと連絡を悪くしている)のと、速度が遅すぎる(8km/h)ので利用をやめました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

上を横切っていく道路橋の形が、自宅近所の清砂大橋に似ているような...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

途中に丸山変電所跡がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

丸山変電所あたりから勾配が急になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

線路わきには楓の木がいっぱいありました。もう少ししたらきれいに色づきそうです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s

途中でトロッコ列車とすれ違いました。乗客は30人程度でしょうか。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

ガーダー橋が古さを感じさせてくれて良いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

途中で分岐器がありました。左に行くとトロッコ列車用の駅「峠の湯」があります。右は旧信越本線。
「峠の湯駅」を行くときに撮り忘れたので帰りに撮影しました。ちなみに肝心の峠の湯は、火災を起こしたとかで当分休館らしいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/200s

さて遊歩道は一定勾配の坂を上り続けながら、終点の熊ノ平信号場あとまで10個のトンネルをくぐります。 途中の観光スポット、めがね橋までは5トンネルです。とてもわかりやすいです。
これは第1トンネルです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

トンネルは暗めですが、足元が見えなくなるような暗さではありません。安心して進めます。
それよりとても涼しくて気持ちがよいです。外気温とは10度は違うと思います。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F2.8 1/30s(-1.0EV)

鉄道跡ならではの緩やかな曲線です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/160s

順調に高度を上げているので、眺めも良くなってきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

続いて第2トンネル。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

橋の下をくぐったりします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/100s

第3トンネル。トンネルが続いているので、第4、第5トンネルも見えています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/30s

第3トンネル内にはちょっと崩れている個所がありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F2.8 1/30s(-1EV)

第4トンネルです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s(-1EV)

第5トンネル。これを抜けると最大の観光スポット めがね橋 です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s(-1EV)

第5トンネルはちょっと長めです(243mらしいです)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 2000 F2.8 1/40s(-1EV)

トンネルの出口付近で橋が見えてきました。さすがに観光客が大勢います。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

ちょっと脇道から撮影してみました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s

遠くには18年前まで運行していた信越本線の橋梁が見えています。遠回りしているだけあって、高度を稼いでいます。

Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F4.5 1/160s

めがね橋を下から撮ってみたかったので、脇道の階段を下りてきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F7.1 1/100s(+1EV)

ど~ん!と迫力があります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F7.1 1/80s

ちょっと遠景で撮ってみました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F7.1 1/80s

さて登り始めて1時間(12:15)。終点の熊ノ平信号場跡を目指して再開です。早速の第6トンネル。 ボランティアのガイドの方がトンネル前で説明していました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F5.0 1/40s

第6トンネルはとても長く(546mらしいです)、途中には横穴や天井の明かり取りがあったりします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F5.0 1/40s(-4/3EV)

横穴から外を撮影。下のほうに車道が見えています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 125 F4.5 1/30s(-1/3EV)

長い直線の向こう側に第7トンネルが見えています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F7.1 1/50s(-1/3EV)

第7トンネルです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F5.0 1/40s(-1/3EV)

第7トンネルを抜けるとすぐに第8トンネルに入ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F5.6 1/40s(-1/3EV)

第9トンネルです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F7.1 1/60s

最後の第10トンネルです。これを抜けると終点の熊ノ平信号場跡に着きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F7.1 1/60s

すごい草が生い茂っています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 13mm(21mm) ISO 100 F7.1 1/80s

第10トンネルを抜けて振り返って撮影。ここで新旧の信越本線が合流します。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 13mm(21mm) ISO 100 F6.3 1/60s

熊ノ平信号場跡です。草ボウボウですが、線路と架線が残っているのが良いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 14mm(24mm) ISO 100 F8.0 1/80s

熊ノ平信号場の端あたりで遊歩道が終了します。この先も遊歩道として公開されることを期待しますが、新信越本線との共有区間なので難しいでしょうか。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F8.0 1/80s

正面のトンネルのあたりからまた急勾配が始まっています。

Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F5.0 1/200s

横川駅まで戻ることにしました。めがね橋から下の車道を撮影。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F7.1 1/100s

めがね橋の上はこんな感じです。だいぶ観光客が減っています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 13mm(21mm) ISO 100 F9.0 1/125s

トロッコ列車の駅、峠の湯 です(13:08)。13時30分発の列車がもうすぐ来ると思いますが(13:20着予定)、そのまま歩いて麓まで行きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 11mm(18mm) ISO 100 F8.0 1/100s

峠の湯駅の末端はこんな感じです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F9.0 1/125s

途中でまたトロッコ列車とすれ違いました。かつての EF63 と同様に後ろから押し上げています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F9.0 1/80s

横川駅到着(13:39)。末端の車両止めの背後から撮影しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F11.0 1/125s

横川駅前にはだいぶ人が集まってきました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F9.0 1/100s

改札口はこんな感じです。ちょっと暗いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F8.0 1/60s

13時58分発の高崎駅行きの列車です。オールボックスシートの4両編成でした。最初はガラガラでしたが、高崎に到着するころはほぼ満席になりました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 18mm(29mm) ISO 100 F8.0 1/80s

帰りに横川駅でまた 峠の釜めし を買ってきました。夕食にしました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 250 F2.8 1/40s