→ ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2010年)
写真 | 解説 |
---|---|
![]() |
青春18切符の旅3日目。今日は越後湯沢まで往復してきました。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s |
![]() |
なんやかんやで越後湯沢駅に到着。隣には特急はくたか号が停車していました。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/500s |
![]() |
越後湯沢駅の駅舎。新幹線駅だけあってかなり大きな駅です。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s |
![]() |
越後湯沢の街中を、ぶら~っと歩いてみました。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/320s |
![]() |
10分ほど歩いて振り返って撮影。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/400s |
![]() |
浦佐駅方面はこんな感じです。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s |
![]() |
まだかなり自然が残っている感じです。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/320s |
![]() |
かなりの急斜面にホテル等の建物が並んでいます。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s |
![]() |
越後湯沢駅に戻り帰りの列車を待ちます。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s |
![]() |
水上駅行きの列車が到着。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/100s |
![]() |
水上駅と越後湯沢駅間は山岳列車という雰囲気でとても楽しいです。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s |
![]() |
最初のループを越え、土合駅付近を通過すると次のループが待っています。 動画はこちら(wmv 18.4MB)。 手持ちなのでかなりゆれています。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s |
![]() |
湯檜曽駅付近では、下り線の新清水隧道の入り口が顔を覗かせています。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s |
![]() |
まもなく水上駅到着です。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s |
![]() |
水上駅には快速SLみなかみ号の客車が止まっていました。 SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s |