|
天気がよかったので(最初だけ)、サイクリングに出かけました。ローカル線の典型的な駅です。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/100s |
|
国道45号線と、JR山田線が交差しているところです。子供のころからこの風景が好きでしたね。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s |
|
四十八坂から太平洋を眺めました。天気がよくてとても気持ちが良いです。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/100s |
|
恋の峠付近の三陸縦貫自動車道はだいぶ完成に近づいていました。
天気が急に悪くなってきました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s |
|
車で走ると気づかずにあっという間に通り過ぎる景色ですが、ここもなかなかの絶景だと思います。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/160s |
|
この信号を右に曲がって、旧道を進みます。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s |
|
昔はぼろかった道路ですが、並行する三陸縦貫自動車道のためか妙に道路が立派になっていました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/100s |
|
工事用の車両通行のための踏切までできていました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/250s |
|
踏切から宮古方面を撮影。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s |
|
踏切から釜石方面を撮影。以前は山以外になにもない寂しい場所だったのですが、開けてきています。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s |
|
汽車に乗ってこの鉄橋からの風景も好きでしたね。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s |
|
だんだんと山の中に入っていきます。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 200 1/100s |
|
すこし高度が高くなり、ちょっと眺めも良くなりました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s |
|
いかにも山道といった雰囲気になってきました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 125 1/100s |
|
サミットが近づき、隧道が見えてきました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 400 1/100s |
|
隧道の北側の入り口です。日当たりが悪いのでいつもじめじめしています。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 1600 1/100s |
|
隧道内部です。殆どの箇所がセメント吹き付けになっていて、岩の形がそのまま出ています。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 2000 1/4s |
|
隧道を抜けました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 400 1/100s |
|
隧道の南側入り口です。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 1600 1/100s |
|
このあたりからは釜石駅周辺が一望できます。
SONY DSC-W170 9.9mm(57mm) F3.3 ISO 100 1/400s |
|
街中まで下ってきました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s |
|
橋の上から下ってきた山道を撮影。昔はこの橋に橋上市場があったんですがいつの間にかなくなりました。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/100s |
|
ついでだったので釜石駅まで行ってきました。雨が降る前に帰ろう。
SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s |