奥多摩昔道(2009年4月29日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2009年)


写真 解説

奥多摩に到着。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s

奥多摩昔道の案内があります。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/250s

出発!。いきなりの急坂です。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s

また隧道に立ち寄りました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 250 1/100s

隧道を抜けてみました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 320 1/100s

抜けたところで振り返って撮影。こちらは日陰なのであまり草や苔が生えていません。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 1250 1/100s

隧道の中はこんな感じです。

SONY DSC-W1705mm(29mm) F3.3 ISO 800 1/30s

すこし歩くと、廃線跡の鉄橋が見えます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/250s

しばらく道なり歩くと、廃線跡の上を通る場所があったので、そこから撮影してみました。すっかり荒れています。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s

同じように昔道を歩いている人が大勢いました。たぶん100人以上はいたと思います。大人気なんですね。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/250s

山のかなり高いところに道があります。どこに行くのでしょう?

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s

はるか向こうに廃線跡の鉄橋が見えます。

SONY DSC-W170 25mm(145mm) F8.0 ISO 100 1/160s

昔道はまだまだ続きます。

SONY DSC-W170 25mm(145mm) F3.3 ISO 100 1/250s

小さな滝がありました。いろんな風景があって飽きさせません。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 200 1/100s

はるか向こうに現道が見えます。

SONY DSC-W170 15.9mm(92mm) F4.5 ISO 200 1/200s

廃線跡の鉄橋の下から撮影。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 200 1/500s

途中でダートになったりします。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 125 1/100s

昔はここを所狭しと車が走行していたんですね。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 125 1/100s

とてもいい天気です。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 125 1/125s

はるか先の山の上に民家が多数ありました。不便そう。

SONY DSC-W170 13.7mm(79mm) F4.5 ISO 100 1/500s

途中につり橋がありました。往復してみました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s

つり橋の上から撮影してみました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/500s

昔道は川に沿って続きます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s

はるか先に終点の小河内ダムが見えてきました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s

途中から車道ではなく歩道になり、標高を上げて進みます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 125 1/100s

振り返って撮影。緑が綺麗です。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 160 1/100s

かなり標高が高くなってきました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 160 1/160s

ダムも近づいてきました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s

かなり急斜面になり、手すりも付きます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 500 1/100s

振り返って撮影。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 200 1/100s

ちょっとした橋があったりします。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 250 1/100s

しっかりした橋もあります。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 320 1/100s

ダムによってせき止められた奥多摩湖が見えてきました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 320 1/160s

渓流の風景を楽しみながら進みます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s

大通りに出ました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/500s

奥多摩湖です。う~ん、清々しいです。快晴だしね。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/320s

ダムを渡ってみました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/250s

ダムの上から下を覗いてみました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s

だいぶ疲れも取れたし、そろそろ帰るべかな。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/200s

奥多摩湖の案内図です。

SONY DSC-W170 9.9mm(57mm) F4.0 ISO 100 1/400s

帰り際にダムを振り返って撮影。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/200s

帰りは現道を歩きます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s

ダムを正面から撮影。水が流れているシーンも撮りたいですね。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/640s

道路の上を廃線橋が渡ります。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s

渡った直後に隧道。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s

上るときよりはるかに楽に進めます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/160s

早速隧道が。狭いので車が来ないタイミングを見計らって歩きます。意外に交通量は少ないです。むしろサイクリストの方が多い。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/160s

隧道の中はこんな感じ。出入り口付近以外は岩肌にセメントを吹き付けただけです。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 1250 1/100s

連続して多数の隧道があります。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/320s

中はどれも同じような感じですね。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 800 1/30s

歴史のありそうな渋さです。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 125 1/100s

隧道は連続しています。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/100s

バスにはかなり狭いですね。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/160s

短い隧道にもしっかり電灯があるんですね。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/160s

サイクリストが気持ちよさそうに次々に走り抜けて行きます。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/100s

ちょっと(見た目だけ?)新しそうな隧道もあります。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/100s

ちょっと大き目の橋がありました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s

橋の上から下を覗き込んでみました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F3.3 ISO 100 1/400s

かなり疲れましたが、なんとか奥多摩駅に着きました。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/200s

なにげに R160 の急カーブだったのね。今日は万歩計が4万歩を越えました。疲れた...。

SONY DSC-W170 5mm(29mm) F8.0 ISO 100 1/125s