高水三山(2022年7月30日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2022年)


写真 解説

今日は早起き(3:25)して青梅市の高水三山に登りました。高水山、岩茸石山、惚岳山の3山を合わせて高水三山です。 4日前に新しい登山靴を購入したので、いつもの履き慣らし登山の高水三山です。
青梅線軍畑駅到着。これから出発します(7:18)。軍畑駅で20人ぐらい降りたので、ほとんどが高水山か、青梅丘陵に向かうのかと思ったら、全員川のほうに下っていきました。日ノ出山?
一人で登山口に向かいました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/100s

[GPS]

ここまでずっと車道を歩いてきました。ここから右に分岐して進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

分岐点にあった案内板です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

登山口到着です(7:42)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s

[GPS]

砂防ダムの左側を階段で上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s

[GPS]

砂防ダムを超えると普通の登山道になりますが、道が湿っているので石がよく滑ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 6400 F5.6 1/80s

[GPS]

日当たりの良い斜面はススキで覆われています。日当はすごく暑いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

尾根に出ました(8:00)。ここからやっと日陰になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s

[GPS]

よくわからない石柱が、常福院あたりまでやたらと立っていました。道標?

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

日陰も意外に暑いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 6400 F5.6 1/80s

[GPS]

この階段を上りきると常福院に着きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 6400 F5.6 1/80s

[GPS]

常福院です(8:22)。YAMAPの地図ではこのあたりに水場があるとのことでしたが、ちょっと探し回ってみましたが見当たりませんでした。 下山後に調べたらかなり(200mぐらい)離れた場所でした。いつもながら YAMAP の水場はいい加減。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

[GPS]

高水山到着(8:27)。すぐに次の岩茸石山を目指して進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F5.6 1/80s

[GPS]

かなりの急斜面を慎重に下ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 2500 F5.6 1/80s

[GPS]

急斜面を下りきるとなだらかな道が続きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 2500 F5.6 1/80s

[GPS]

岩茸石山の巻き道分岐が来ました。左が巻き道、正面が登頂です。もちろん登頂ルートに進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s

[GPS]

岩をよじ登る感じの急登で始まります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s

[GPS]

後半はドングリの林の脇を上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

岩茸石山(いわたけいしやま)到着(8:48)。いつもは大勢で賑わっているのに、今日は誰もいませんでした。めちゃくちゃ暑かったですからねぇ...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

木陰のベンチに腰かけて休憩しました。服は汗でビショ濡れです。オレンジジュースを飲みながらどら焼きを食べてくつろぎました。 いつも大勢いて座る場所がないのですが、だれもいないと広すぎて寂しい感じがします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

北側の眺望は素晴らしいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/160s

[GPS]

十分休みましたので、下山を開始します(8:58)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

岩茸石山の山頂付近は岩場なので、滑らないよう慎重に下ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 2000 F5.6 1/80s

[GPS]

岩場を過ぎると歩きやすい道になります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1000 F5.6 1/80s

[GPS]

出ました「関東ふれあいの道」(9:11)。御嶽駅まではあと 4.0km だそうです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F5.6 1/80s

[GPS]

惚岳山の手前は木が伐採されてとても眺めがよいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s

[GPS]

高水山(右側のピーク)です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

岩茸石山です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

そしてこちらがこれから登る惚岳山です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/160s

[GPS]

巻き道分岐です。そういえば惚岳山の巻き道は利用したことがないですね。惚岳山は上るのは大変な割に眺望は全くないのに。と言いつつ今日も登頂に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

惚岳山は岩場をよじ登る感じに上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

浮石に注意しつつ慎重に上ります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s

[GPS]

道悪し看板です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/250s

[GPS]

惚岳山到着(9:26)。特に見るものはないのでそのまま素通りします。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/50s

[GPS]

そういえばはるか前に、この四角形の丸太に腰かけて食事をしたことがありました。だいぶボロくなっていますが、まだあったんですね。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s

[GPS]

巻き道と合流しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s

[GPS]

御嶽駅まであと3.0km?(9:32)。さっきの粁程標から、結構進んだと思っていたのですが、1km しか進んでいない!?。本当に合ってるの?

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1250 F5.6 1/80s

[GPS]

...と思っていたら、すぐにあと 2.0km になりました(9:48)。うそくさい...。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s

[GPS]

惚岳山を下りきった後は、そこそこ上り下りがありますが、淡々と進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

杉林が続きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 1600 F5.6 1/80s

[GPS]

あと 1.0km まできました(10:05)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s

[GPS]

標高 412m の名のないピークを通過。あとは下るのみです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/80s

[GPS]

この九十九折りの急登(下り)が結構長いです。電車の音がよく聞こえます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/125s

[GPS]

登山口到着(10:22)。御嶽駅発 10:51 の電車に予定通り乗られそうです。看板の拡大写真はこちら

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F5.6 1/80s

[GPS]

今日のYAMAPのデータです。そういえば、始めて YAMAP を使用したのも、4年前の高水三山でした。