鍋割山(2022年5月18日)

ホーム > 旅の記録目次 > 旅の記録(2022年)


写真 解説

今日も早起き(3:30)して神奈川県丹沢エリアの鍋割山に登りました。
鍋割山と言えば、鍋割山荘の鍋焼きうどんが名物です。休日に行くと混んでいて1時間以上タイムロスをしたりするので、平日に会社を休んでいくことにしていました。 最近ずっと雨続きだったのですが、今日久しぶりに晴れましたので行ってくることにしました。
渋沢の登山口付近の大倉バス停でバスを降ります(7:56)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

最初は車道を進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

雲が多めですが天気が良いです。鍋割山はほぼこの方角ですが、たぶん見えていないです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/320s

[GPS]

車道は林道に変わります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/60s

[GPS]

途中、鹿よけの網を潜り抜けます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 400 F3.2 1/80s

[GPS]

良く整備された感じの林道です。気持ちよく進みます。
ちょっとおなかがすいてきたので、岩手のオリオンベーカリーの「力あんぱん」(餅と餡が入ったパン、なぜか近所のヨーカドーで売られていました)を食べながら歩きました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 800 F3.2 1/80s

[GPS]

途中で、ちょっとした沢渡が何度かあります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F2.8 1/80s

[GPS]

とても気持ちが良いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/160s

[GPS]

二俣到着(8:53)。もう半分以上来ました(林道しか歩いていませんが...)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F2.8 1/80s

[GPS]

沢渡もだんだん本格的になってきます。この後、沢渡中に浮石を踏んでしまい、川にはまってしまいました。防水の登山靴だったので事なきを得ました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F3.2 1/80s

[GPS]

ちょっとした滝もありました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 640 F3.2 1/80s

[GPS]

また沢渡です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F2.8 1/80s

[GPS]

橋を渡ると、ポヨンポヨンとしてトランポリンみたいで気持ちが悪いです。1分間乗り続けたら酔うと思います。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 320 F2.8 1/80s

[GPS]

林道の終点に水がおいてあります。これは水道水で、鍋割山荘で使用するための水の運搬をボランティア登山者に依頼している場所です。 鍋割山付近には水場がないので、こうして水道水を運ぶ必要があります。私は2リットルのやつをザックに詰め込みました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/80s

[GPS]

林道が終わりやっと本格的な登山が始まります(9:15)。ちなみに標高はすでに 645m です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F2.8 1/80s

[GPS]

階段と階段の間に切り株みたいに丸太が刺してありますので、段差が少なくて足に負担がかからず助かります。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F2.8 1/80s

[GPS]

ちょと危険な個所もありました。慎重に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.2 1/80s

[GPS]

登り始めて約15分。後沢乗越(尾根)に到着です(9:31)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F6.3 1/80s

[GPS]

鍋割山まであと1.7km。あとちょっとに見えますが、ここから山頂までほぼ急登なのでまだまだ先は長いです。 現在の標高は約800m、鍋割山は 1,272m なのであと500mぐらい登らなければなりません。
この尾根に出たあたりで4人ほどが休憩していたので、先に進みました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/80s

[GPS]

このような急斜面が山頂付近まで続きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/80s

[GPS]

途中から木道が増えてきます。とても歩きやすいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

緑のトンネルが気持ちが良いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/80s

[GPS]

鍋割山が見えてきました。現在の標高は 1,240m、あと少しです。山頂付近に霧がかかっているのがちょっと気になりました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/80s

[GPS]

鍋割山 山頂到着(10:29)。後沢乗越(尾根)から約1時間かかりました。
鍋割山荘の営業は 10:45 からなので、ゆっくり休んで待ちます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/80s

[GPS]

山頂の景色はこんな感じです。雲が多くて眺望がないのが残念。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F10.0 1/80s

[GPS]

山頂標です。山頂では、ときどき「どーん、どどどどどーん」というすごい音が響いていました。富士演習場の音が届いているそうです。数十キロも離れているのに。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F8.0 1/80s

[GPS]

営業開始に鍋焼きうどんを注文して約7分で完成(1,500円)。1番乗りで食べられました(11:53)。私の後ろには6人並んでいました。
ちょっと塩味が濃いですが、汗をかいた後にはちょうど良いです。てんぷらはかぼちゃでした。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

食べ終わりましたので食器を返しました。鍋割山荘はこんな感じです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

脇には案内図がありました。では次の塔ノ岳に向けて出発します(11:06)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F11.0 1/500s

[GPS]

このあたりの山は急峻なためか、眺望が良いところが多いです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/400s

[GPS]

振り返ると丸い形をした鍋割山が良く見えます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F11.0 1/80s

[GPS]

小丸(1,341m)です。いい感じの景色です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/80s

[GPS]

こちらは大丸(1,386m)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/80s

[GPS]

大倉尾根到着(11:44)。正面が塔ノ岳で、右がバス停への下山道になります。正面に進みます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.0 1/80s

[GPS]

あれは蛭ヶ岳でしょうか。いつか行ってみたいです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/400s

[GPS]

木道が多くて歩きやすいです。ここを登り切れば山頂です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/200s

[GPS]

塔ノ岳(1,491m)山頂到着(11:58)。予定より1時間以上早く到着しました。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/320s

[GPS]

温度計がありました。16.5℃ってとこでしょうか。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F10.0 1/500s

[GPS]

山頂標です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F11.0 1/500s

[GPS]

山頂は360度眺望があって素晴らしいです。ちょっと雲が多くて富士山とかが見えないのが残念。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/250s

[GPS]

山頂のほぼ全景はこんな感じです。平日なのにそこそこ人がいます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F11.0 1/250s

[GPS]

尊仏山荘です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F9.0 1/160s

[GPS]

東側はこんな感じです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM 10mm(16mm) ISO 100 F13.0 1/250s

[GPS]

鍋割山は雲に覆われています。

Canon EOS Kiss X7 EF40mm f/2.8 STM 40mm(64mm) ISO 100 F8.0 1/500s

[GPS]

下山開始です(12:08)。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F9.0 1/320s

[GPS]

さっきの分岐です。今度は左に進みます。正面方向は鍋割山。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.0 1/80s

[GPS]

危険区間も安全に渡れるようよく整備されています。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

なかなか良い風景です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F5.6 1/125s

[GPS]

どんどんガスが濃くなってきました。雨が降る前にさっさと下山しましょう。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F8.0 1/250s

[GPS]

木道が2本もありました。今日は平日だから人がいませんが、休日だと渋滞するんでしょうかねぇ。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s

[GPS]

ひたすら下りがずーっと続きます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F2.8 1/40s

[GPS]

標高1,000m付近のガレ場。ここが一番キツかったです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/80s

[GPS]

だんだん歩きやすい道も増えてきます。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 125 F2.8 1/80s

[GPS]

堀山(943m)です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 160 F2.8 1/80s

[GPS]

下山を開始してほぼ1時間(13:10)。現在の標高は 800m です。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F3.5 1/80s

[GPS]

登山口付近まで下ってきて、振り返って撮影。今回は下りだから良いですけど、登るときにこの果てしない階段を見たら滅入りそうです。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 500 F2.8 1/80s

[GPS]

下山完了(13:45)。あとは車道をバス停まで歩きます。バスの時刻は 13:52。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F4.5 1/80s

[GPS]

車道を歩きながら北方向を撮影。なんの山かな。

Canon EOS Kiss X7 EF-S24mm f/2.8 STM 24mm(38mm) ISO 100 F7.1 1/250s

[GPS]

YAMAP のデータです。今日も気持ちよく楽に登山ができました。2時間ぐらいの連続した下りでも足が痛くなりませんでした。下山方法が上達したのかな。